top of page


【🍊菊池校みかん狩り🍊】
先日、菊池校の生徒さんと一緒にみかん狩りに行ってきました! 天気が心配でしたが、雨も降らない、涼しい絶好のみかん狩り日和でした✨ みかんは品種も多く、色も大きさも様々。 「底が黄色のほうが美味しいらしい」、「さっきより甘い!」と食べ比べながら、おいしいみかんを一緒に見つける...
2024年12月6日
閲覧数:12回


【清水校にゆず誕生!?】
清水校では、毎週火曜日に音楽の授業を開催しています! 今回は、ギターだけでなくテナーサックスや篠笛を演奏してみました! 元音楽教師のベテランスタッフは、この世の楽器をほぼ全部演奏することができるため、様々な楽器を生徒たちに教えることができます✨️...
2024年12月5日
閲覧数:24回


【代々木生対象!セミナーを開催しました】
10/15(火)、10/17(木)の代々木登校日に、熊本若年者地域連携事業事務局の方に来ていただき、セミナーを行いました🪴 1年生の登校日では『コミュニケーションセミナー』、3年生の登校日では『就職応援セミナー』をしていただきました。講師は、草野幸栄子先生✨...
2024年12月4日
閲覧数:13回


【12月21日(土)】保護者会を開催します!
2024年12月21日(土)に熊本学習支援センター大江校3Fにて、「保護者会」を開催します。 今回は、第一部を全体の茶話会、第二部を個別相談として開催します。 事前予約制となっていますので、公式LINE、または大江校までお電話にてご予約いただきますようお願いいたします。...
2024年12月3日
閲覧数:15回


【大江校レゴブロック大会開催!】
ごちゃ混ぜになったブロックを器用に組み合わせ、素敵な作品を作ってくれた生徒たち☺️ 某Nintendoキャラ達や、スパイファミリーのアーニャなど、大江校を賑やかに飾ってくれました✨ 常駐スタッフのお気に入りはカラフルなピクミン達です🌿 生徒たちの創造力には驚かされます😯
2024年11月29日
閲覧数:27回


【🍂各分校の秋を感じるご飯会🍠】
ようやく涼しくなってきましたね〜! さて、熊本学習支援センターにも秋が訪れたようです。各分校のご飯会を覗いてみましょう✨️ 【菊池校】 今回は、食欲の秋ということで大学芋を作りました!大学芋はサツマイモですが、実はこの日芽がたくさんついたサツマイモを選んでしまい・・。申し訳...
2024年11月28日
閲覧数:27回


【🥕健軍校ご飯会レポート🥕】
久しぶりに健軍校のご飯会レポートです🎶 今回はビビンバ作りに挑戦しました! にんじんの千切りをはじめ、ナムルをイチから作るのは、思いのほか大変でしたが😅、協力しながらやり遂げてくれました✨ ごま油の香ばしい香りがキッチンに広がり、食欲をそそります🍴...
2024年11月27日
閲覧数:23回


【天草下田南校】活動記録 月桃収穫体験
天草町大江地区にあります"月桃天草研究所"様よりお誘いいただき「月桃」の収穫体験に行ってきました! 月桃とは、沖縄県をはじめとした九州南部に育つ植物ショウガ科の植物のこと。甘い香りがすることから桃の名前がついており、古来から薬用植物として親しまれていたようです。天草月桃研究...
2024年11月22日
閲覧数:62回


【2024年度】冬季休業期間のお知らせです
熊本学習支援センター2024年度の冬休みのお知らせです。 2024年12月24日(火)が最終開校日です。 翌日【12/25(水)~2025年1月7日(火)】までは冬休みのため、全教室休校となります。 2025年最初の開校日は、1月8日(水)です。...
2024年11月22日
閲覧数:18回


【天草下田南校】活動記録 稲刈り
10月のとある日、 地域の方のご協力のもと 稲刈りを実施いたしました!! 刈り取りを行ったのは、6月に生徒たち自身が田植えをおこなった田んぼ。たわわに実った稲穂が大変美しい景色を生んでいました。 今回の稲刈りは熊本市内の生徒も一緒に行う予定でしたが、予定日が雨で延期となって...
2024年11月21日
閲覧数:28回


【大江子ども食堂】第2・第4金曜日 / 大江コミセンにてテイクアウト販売しております♪
熊本私学教育支援事業団では、教育支援団体として、子どもたち、また、子どもさんのいる”ご家庭”を 「食事」からサポートしたい! という思いで、子ども食堂事業を2020年より行っています。 大江子ども食堂では、 「ご飯を考える時間が大変…」...
2024年11月18日
閲覧数:77回


【11月23日(土)】天草こざとこ学園中学校 学校説明会 in 熊本学習支援センター大江校 を開催します!
開催日が近づいてまいりましたので、再度お知らせです! 11月23日(土)14:00~16:00に熊本学習支援センター大江本校にて開催いたします。 天草こざとこ学園中学校は、熊本県天草市下田南にある、旧下田南小学校跡地を利用し、...
2024年11月15日
閲覧数:33回


【11月23日】通信制代々木高校学校説明会を開催します!
通信制の代々木高校の熊本学習支援センター校の学校説明会を、 現中学校3年生、その保護者の方が対象です。 11月23日(土)午前11:00から、熊本学習支援センター3Fにて開催します。 参加希望の方は、説明会、個別相談共に【要予約】となっております。...
2024年11月14日
閲覧数:25回


9月の通信制代々木高校 学校説明会を開催しました!
9月28日(土)に通信制の代々木高校 熊本学習支援センター校の学校説明会を行いました。 熊本学習支援センター校には現在高校1年生〜3年生まで約70名の生徒さんが在籍しております‼️ 『そもそも通信制高校って何?』という話から、...
2024年10月30日
閲覧数:42回


【ご寄付のお願い】8864人で創る!学校プロジェクト ―熊本県内初の「学びの多様化学校」設立を目指して―
さまざまな困難を抱えた子どもたちの学習支援、居場所支援を行ってきた熊本私学教育支援事業団は、 熊本県内初の「学びの多様化学校」天草こざとこ学園中学校設立を目指して、現在認可申請中です。 天草下田南の大自然を生かし、子ども主体の学びが実現できるような柔軟なカリキュラムを設定し...
2024年10月29日
閲覧数:44回


【🎸音楽の授業レポート🎸】
大江校、清水校では週に一度音楽の授業を行っています! 元音楽教師のベテランスタッフが、各教室にお邪魔して子どもたちに音楽の楽しさを教えています。 清水校ではギターに挑戦🎸 スタッフに教わりながら、弦を弾きます。最初は、ギターに触ったことがなかった生徒たちですが、毎週授業を...
2024年10月29日
閲覧数:34回


【11/1(金)】社員研修により休校します
今週の11月1日(金)は、全社員の会議・研修を行うため、上記の期間、全教室を休校いたします。 ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解・ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。 翌週の11月5日(火)より通常通り全教室開校しております。
2024年10月28日
閲覧数:21回


【10月26日(土)】天草こざとこ学園中学校(認可申請中)学校説明会を開催します!
開催日が近づいてまいりましたので、再度お知らせです! 10月26日(土)14:00~16:00に熊本学習支援センター大江本校にて開催いたします。 天草こざとこ学園中学校は、熊本県天草市下田南にある、旧下田南小学校跡地を利用し、...
2024年10月22日
閲覧数:224回


【10月25日(金)】保護者会を開催します!
保護者会を2024年10月25日(金)の18:00~18:50に熊本学習支援センター大江本校にて行います。 今回は個別相談3組限定で行います。 熊本学習支援センターの保護者会では、保護者の方々の子育てや不登校に関する悩みなど、気持ちの共有や情報交換ができる機会にしています。...
2024年10月21日
閲覧数:44回


【🍚9月のご飯会レポート🍚】
学習支援センターでは、週に一度みんなでご飯を作る日を設けています! 今回は、各常駐スタッフにご飯会の様子についてインタビューしました🎤 🍖近見校🍖 焼肉は、台風で延期になってしまった分、生徒たちはすごく楽しみにしていてくれました‼️...
2024年10月15日
閲覧数:63回
bottom of page