top of page


【天草こざとこ学園中】1/25(土)学校説明会について
今週土曜日1月25日(土)に天草こざとこ学園中学校の学校説明会を、熊本学習支援センター大江本校にて開催予定としています。 下記フォームからお申込み可能ですので、前日1/24(金)までにお申し込みいただけますと幸いです。 日程:2025年1月25日(土)...
1月22日
閲覧数:200回


【12月26日】性教育研修を行いました!(ブレイクすごろく研修by一般社団法人ソウレッジ)
昨年12月26日(木)に、熊本のユースセンター「トリノスミカ」さんの施設にて、熊本学習支援センターのスタッフ、トリノスミカさんのスタッフとで合同で、性教育の研修を行いました! 今回の性教育研修は、 一般社団法人ソウレッジ さんが主催で、無償開催してくださいました。...
1月20日
閲覧数:43回


【1月】開所日・イベントのお知らせ
2025年1月の熊本学習支援センターの開所日、イベントをお知らせします! 1月27日~31日は、代々木高校冬季スクーリングを、大江本校にて開催します。 大江本校に通う小・中学生のみなさんは【27日~29日は大江校は休校】となりますのでご注意ください。...
1月9日
閲覧数:67回


【2025年】本年もよろしくお願い申し上げます
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 熊本学習支援センターは、2025年1月8日より開所し、 元気に子どもたちが来所してくれています! 週末から、大寒波が日本を襲うとのことで、、、 熊本にも、雪が降るみたいです。...
1月9日
閲覧数:25回


【12/25~1/7】冬季休業期間のお知らせ
熊本学習支援センターの冬季休業期間についてのお知らせです。 2024年12月25日(水)~2025年1月7日(火)の期間は、冬季休業期間として、全教室休校いたします。 2025年のスタートは、2025年1月8日(水)です。
2024年12月25日
閲覧数:19回


【下田南校】活動記録 トゥクトゥク
12月のある日、ソリ🛷ではなく、トゥクトゥク🚙に乗ったサンタさんがプレゼントを持って下田南校にやってきてくれました!🎄 トゥクトゥクとは東南アジアではよく見られる三輪の小型車両ですが、日本ではあまり身近ではありませんよね。はじめて見るトゥクトゥクに生徒たちは興味津々の...
2024年12月18日
閲覧数:181回


【天草下田南校】活動記録 デコポン収穫体験
11月の末、天草下田南校の生徒の皆さんとデコポン収穫へ行ってきました!昨年もお世話になった、天草町高浜地区の松本哲夫さんの農園です!! はじめにハサミの使い方を習います。 いざ収穫!!生徒たちの背丈よりも高い木から大きなデコポンを収穫するのは緊張の瞬間です。...
2024年12月12日
閲覧数:100回


【熊本学習支援センター】合同文化祭【下田南地区】2日目
11/15(金)〜16(土) 下田南地区×熊本学習支援センターの合同文化祭を、天草下田南校で開催しました。 地域の方々と一緒に秋の収穫を祝い、生徒たちは日頃の学習や練習の成果を発表しました。 2日目のレポートです。 ⭐️合同文化祭当日...
2024年12月12日
閲覧数:71回


【熊本学習支援センター】合同文化祭【下田南地区】1日目
11/15(金)〜16(土) 下田南地区×熊本学習支援センターの合同文化祭を、天草下田南校で開催しました。 地域の方々と一緒に秋の収穫を祝い、生徒たちは日頃の学習や練習の成果を発表しました。 〈1日目〉 熊本市内から🚌天草へ 午後に到着🍵...
2024年12月9日
閲覧数:49回


【🍊菊池校みかん狩り🍊】
先日、菊池校の生徒さんと一緒にみかん狩りに行ってきました! 天気が心配でしたが、雨も降らない、涼しい絶好のみかん狩り日和でした✨ みかんは品種も多く、色も大きさも様々。 「底が黄色のほうが美味しいらしい」、「さっきより甘い!」と食べ比べながら、おいしいみかんを一緒に見つける...
2024年12月6日
閲覧数:13回


【清水校にゆず誕生!?】
清水校では、毎週火曜日に音楽の授業を開催しています! 今回は、ギターだけでなくテナーサックスや篠笛を演奏してみました! 元音楽教師のベテランスタッフは、この世の楽器をほぼ全部演奏することができるため、様々な楽器を生徒たちに教えることができます✨️...
2024年12月5日
閲覧数:26回


【代々木生対象!セミナーを開催しました】
10/15(火)、10/17(木)の代々木登校日に、熊本若年者地域連携事業事務局の方に来ていただき、セミナーを行いました🪴 1年生の登校日では『コミュニケーションセミナー』、3年生の登校日では『就職応援セミナー』をしていただきました。講師は、草野幸栄子先生✨...
2024年12月4日
閲覧数:13回


【12月21日(土)】保護者会を開催します!
2024年12月21日(土)に熊本学習支援センター大江校3Fにて、「保護者会」を開催します。 今回は、第一部を全体の茶話会、第二部を個別相談として開催します。 事前予約制となっていますので、公式LINE、または大江校までお電話にてご予約いただきますようお願いいたします。...
2024年12月3日
閲覧数:15回


【大江校レゴブロック大会開催!】
ごちゃ混ぜになったブロックを器用に組み合わせ、素敵な作品を作ってくれた生徒たち☺️ 某Nintendoキャラ達や、スパイファミリーのアーニャなど、大江校を賑やかに飾ってくれました✨ 常駐スタッフのお気に入りはカラフルなピクミン達です🌿 生徒たちの創造力には驚かされます😯
2024年11月29日
閲覧数:29回


【🍂各分校の秋を感じるご飯会🍠】
ようやく涼しくなってきましたね〜! さて、熊本学習支援センターにも秋が訪れたようです。各分校のご飯会を覗いてみましょう✨️ 【菊池校】 今回は、食欲の秋ということで大学芋を作りました!大学芋はサツマイモですが、実はこの日芽がたくさんついたサツマイモを選んでしまい・・。申し訳...
2024年11月28日
閲覧数:31回


【🥕健軍校ご飯会レポート🥕】
久しぶりに健軍校のご飯会レポートです🎶 今回はビビンバ作りに挑戦しました! にんじんの千切りをはじめ、ナムルをイチから作るのは、思いのほか大変でしたが😅、協力しながらやり遂げてくれました✨ ごま油の香ばしい香りがキッチンに広がり、食欲をそそります🍴...
2024年11月27日
閲覧数:25回


【天草下田南校】活動記録 月桃収穫体験
天草町大江地区にあります"月桃天草研究所"様よりお誘いいただき「月桃」の収穫体験に行ってきました! 月桃とは、沖縄県をはじめとした九州南部に育つ植物ショウガ科の植物のこと。甘い香りがすることから桃の名前がついており、古来から薬用植物として親しまれていたようです。天草月桃研究...
2024年11月22日
閲覧数:64回


【2024年度】冬季休業期間のお知らせです
熊本学習支援センター2024年度の冬休みのお知らせです。 2024年12月24日(火)が最終開校日です。 翌日【12/25(水)~2025年1月7日(火)】までは冬休みのため、全教室休校となります。 2025年最初の開校日は、1月8日(水)です。...
2024年11月22日
閲覧数:18回


【天草下田南校】活動記録 稲刈り
10月のとある日、 地域の方のご協力のもと 稲刈りを実施いたしました!! 刈り取りを行ったのは、6月に生徒たち自身が田植えをおこなった田んぼ。たわわに実った稲穂が大変美しい景色を生んでいました。 今回の稲刈りは熊本市内の生徒も一緒に行う予定でしたが、予定日が雨で延期となって...
2024年11月21日
閲覧数:28回


【大江子ども食堂】第2・第4金曜日 / 大江コミセンにてテイクアウト販売しております♪
熊本私学教育支援事業団では、教育支援団体として、子どもたち、また、子どもさんのいる”ご家庭”を 「食事」からサポートしたい! という思いで、子ども食堂事業を2020年より行っています。 大江子ども食堂では、 「ご飯を考える時間が大変…」...
2024年11月18日
閲覧数:90回
bottom of page