top of page

代々木高校スクーリングレポート

  • 執筆者の写真: klsc 熊本学習支援センター
    klsc 熊本学習支援センター
  • 9月9日
  • 読了時間: 1分
ree

8/25(月)~8/29(金)に、大江校で代々木高校の生徒たちが集まりスクーリングが行われました!


❓スクーリングとは❓

年に一度大江校に通い、対面で授業を受けることです。


平日の5日間、大江校に通い授業を受けるのですが、体育は大きな体育館に行って運動をします!

また、特別活動では、過年度はグリーンランドに行ったり熊本城に行ったりと参加するスクーリングによって行く場所が変わります。


~大まかなスケジュール~

●1日目 授業

●2日目 授業

●3日目 試験

●4日目 体育

●5日目 特別活動


夏、冬と2回開催していて、どちらか片方に参加することで単位が認められます。


2年生の理科の授業の様子
2年生の理科の授業の様子

今回のスクーリングでは、1~3年生が集まって、校舎はとっても賑やか!

久しぶりの集団授業でも、みんな真剣に先生の話を聞いています・・・!


書道では、何枚も書き直して本気の一文字を披露!

家庭科では、生地からピザを手作りして大成功✨


ree
あるグループが作った焼く前のピザ
あるグループが作った焼く前のピザ

見ているだけでお腹が空きそうになるスタッフも・・・(#^.^#)


2日間の授業と3日目の試験で疲れもあったけれど・・・

「友達ができた!」「楽しかった!」という声が沢山聞けて、とても嬉しかったです!


次回は、体育の授業の様子をお届けします!

お楽しみに♬


ree


 
 
bottom of page