top of page
天草下田南校施設写真_edited.jpg
8864人学校プロジェクト_チラシ (5).png
8864プロジェクトの文字
8864人学校プロジェクト_チラシ (6).png

\子どもが「主人公」の学校/

―学びの多様化学校「天草こざとこ学園中学校」設立をめざして―

「生きづらさ」を抱えた子どもたちの居場所をつくりたい!

ハッパロクジューシ

全国で30万人もの不登校者数を抱える「今」
この「今」を築いてきた私たち大人にできることは
未来を担う子どもたちが不安なく
「自分らしく生きられる場」を創ること

何かを始めるときはいつも、たったひとりの「困っています」の言葉から

8864人学校プロジェクト_チラシ (9).png

1987年

東京都立八丈高校

九州学院高校 で

数学教諭として勤務

(~2022年)

2003年

熊本県私立学校教職組合連合

高等学校学費無償化

私学助成金拡充に専念

3年間毎週末、高校生と共に

「街頭募金」に立つ

2010年

熊本私学教育支援事業団

学費が払えず中退せざるを得ない生徒のための奨学金事業 設立

約126名もの生徒が募金を

利用して卒業

2015年

熊本学習支援センター 設立

不登校の子どもたちへ、

学習の機会や居場所を提供

2022年

熊本学習支援センター

天草下田南校 設立

県内初の宿泊型フリースクール

2025年

学びの多様化学校

開設予定!

熊本私学教育支援事業団は「教育支援団体」として

「すべての子どもたち」が等しく夢を持てる社会の実現」のために走り続けています

「学びの多様化学校」とは?

学びの多様化学校は、不登校児童生徒等の実態に配慮した特別の教育課程を編成する必要があると認められる生徒に対し、教育課程の基準によらずに特別の教育課程を編成して教育を行う学校である。不登校児への学習機会の確保を目的としている。(文部科学省HPより)

なぜ「天草下田南」?

色鮮やかな魚が泳ぐ美しい海まで徒歩10分。周りに広がるのは田園風景。校舎を取り巻くのはそんな大自然!

 

さらに歴史的文化価値の高い風土に、地元の方々が守り繫いできた豊かな地域文化。

これらが子どもたちの多様性を涵養するのに最適であることに加え、

 

「学校」を核とした「地域再興」を地域住民の方々と共に取り組み、持続可能な発展を目指せる地域は、

ここ「天草下田南」しかない!と考えたからです。

下田南
下田南の夕日
ヤギ
yagi.png

子どもたちが「主人公」の学校ってどんなところ?

仲間とともに語り合いながら模索し、生きていく楽しさを感じる。

みんなと一緒になにかを成し遂げていく喜びを実現していける、そんな学校です。

8864人学校プロジェクト_チラシ (10).png

寄付金の使い道について

みなさまからご支援いただいた寄付金は、下記のような用途で大切に使用いたします。

● 学校法人の経営基盤の安定化

● 学校設立準備資金

● 施設設備・学校備品の整備​

● 学校寮の整備資金

夕日イラスト

子どもたちが自分らしく生きるために

みなさまの あたたかなご支援が力になります

寄付サイトcongrant(コングラント)にて2024年9月21日よりチャレンジを開始しております。

ぜひ、身の周りの方に当団体のご紹介や、キャンペーン情報のシェアをお願いします。

bottom of page