ようやく涼しくなってきましたね〜!
さて、熊本学習支援センターにも秋が訪れたようです。各分校のご飯会を覗いてみましょう✨️
【菊池校】
今回は、食欲の秋ということで大学芋を作りました!大学芋はサツマイモですが、実はこの日芽がたくさんついたサツマイモを選んでしまい・・。申し訳なかったなと思っていると、ヨコで生徒さんが一緒に芽を取ってくれました😭頑張った分、美味しい大学芋で秋を堪能することができました✨

【近見校】
皆さんがイメージする大学芋は飴で作られたものだと思いますが、常駐スタッフの実家では砂糖を結晶化させた白い大学芋が出てきていたそうです!
みんなは初めて見たようで、最初は「なにこれ?」と不思議に思っていましたが、食べ始めたら「美味しい!」と食べてくれて新しいものに挑戦してくれる姿が嬉しかったです😆‼️


【長嶺校】
今回はキーマカレーとナンづくりに挑戦しました!
ナンを粉から作ったのは初めてでしたが、意外と簡単で家でも出来そうだなという発見がありました!
キーマカレーは材料をみんなで手分けして切って、協力して作りました~!
みんなで作った料理はとても美味しく、みんなと「おいしい!」と言いながら食べました☺
今度は違う料理に挑戦したいと思います~✨️

